最近、雑誌やSNSでよく目にする「耳ツボジュエリー」。
キラキラした見た目がかわいくて気になるけれど、「実際どんな効果があるの?」「耳ツボって本当に効くの?」と疑問を持っている方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな耳ツボ療法の基本と、ファッション感覚で楽しめる耳ツボジュエリーについて、つくば市在住の女性鍼灸師がわかりやすくご紹介します!
耳ツボ療法ってなに?
耳ツボ療法は、耳にあるたくさんのツボ(反射区)を刺激することで、体の不調を整えたり、リラックス効果を得たりする健康法です。
耳には、内臓や筋肉、神経などに関係するツボがたくさん集まっており、「全身の縮図」と言われています。
場所を選ばず、簡単に施術できる耳ツボは海外でも注目されており、最近では、自律神経に深く関わる脳神経「迷走神経」に関係することもわかってきているんですよ。
世界のさまざまな地域で用いられており、西洋式や東洋医学をベースにしたものなどで、その理論には少しずつ違いがありますが、
-
痛みを取るツボ
-
肩こりや首こりに関係するツボ
-
ホルモンバランスを整えるツボ
-
自律神経を整えるツボ
- 食欲を抑えるツボ
など、目的に合わせて耳ツボを刺激することで、体の不調にやさしく働きかけてくれます。
耳ツボジュエリーとは?
そんな耳ツボ療法をもっと身近に、オシャレに楽しめるようにしたのが、今話題の「耳ツボジュエリー」です。
医療用テープに小さなチタンや金属の粒がついていて、それを耳のツボに貼ります。
ジュエリータイプは表側にストーンがついていて、ピアスのように見えるのが特徴。
ノンピアスでも楽しめて、ファッション感覚で取り入れられるのが人気の理由です。
↑地域のイベントで耳ツボジュエリー体験も↑
どんな効果が期待できるの?
耳ツボジュエリーで刺激するツボは、その方の体調や悩みに合わせて選びます。たとえば、下のような症状が適応します。
-
眼精疲労・肩こりケア:デスクワークでつらい方に人気。
-
ストレス軽減:リラックス作用が期待できるツボを刺激します。
-
ホルモンバランスの調整:PMSや更年期が気になる方にも◎。
-
ダイエットサポート:食欲を抑えるツボを刺激し、過食が減ったという声も。
- 花粉症の症状軽減:鼻づまり、目のかゆみの解消。
効果の感じ方には個人差がありますが、「貼ってすぐに体がポカポカしてきた!」「いつもよりよく眠れた」などの感想をいただくことも多いです。
副作用はないの?
気になる副作用ですが、肌に直接シールや小さな突起物を貼り付けるので、貼った場所のかぶれやかゆみ、痛みを感じる場合があります。
貼る場所やその時の体調によっても、感じ方が違いますし、まれに、耳が詰まる感じがする、耳ツボをはった側に体が引っ張られている気がするなどの違和感を感じる方もいらっしゃいます。
外すと、違和感もなくなります。
炎症を起こさないように、 かゆみや痛み、違和感を感じたらすぐに外してくださいね。
安心して受けられる耳ツボ療法は鍼灸院へ
耳ツボジュエリーは見た目が可愛くて、貼っていることに気づかれにくいのも嬉しいポイントですよね。
仕事中やお出かけのときもつけたままでOKなので、忙しい女性の体調ケアにもオススメです。
でも、「結局どこに貼るのがいいの?」「このツボで合ってる?」と気になる時は、専門家に相談しながらツボの位置を選んで施術してもらうのが効果的です。
鍼灸師は、普段から人の体に触れ、反応点であるツボに鍼やお灸をする国家資格所有者、いわば、 鍼灸師は国が認めている「ツボの専門家」です。
症状に合わせてシールを貼るだけでなく、体調全体からどのツボが効果的かを選んだり、その人に合ったツボに施術してくれるので、耳ツボ施術も鍼灸師に頼むのが安心です。
最後に
「なんとなく不調」「忙しくてケアに時間がとれない」「手軽にオシャレも楽しみたい」…そんな女性にこそ、耳ツボジュエリーはおすすめです。
可愛いジュエリーを楽しみながら、自然な方法で心と体のバランスを整えてみませんか?
つくば市の鍼灸えりーなら、普段の鍼灸施術にオプションで耳ツボをプラスできます!
気になっていた方は、ぜひ一度体験してみてくださいね。
お問合せは下の画像をクリックしてください♪